MENU

医院案内

 当院は、みなさまがお帰りになるときに、「来て良かった」と笑顔になっていただけるように取り組んでいることがあります。

つながりを大事にしたい。
皆様に安全・安心な治療を提供したい。
みなさまが安心してお越しいただける場所でありたい。
そう思っております。

歯科医療を通じてみなさまの健康と笑顔をサポートできる医院を目指します。 

初めてご来院される方へ

こんにちは。うすい歯科です。
当院は、患者様に「来てよかった」と笑顔になっていただけるような歯科医院をめざしております。
歯科医療を通じて皆様の健康と笑顔をサポートさせていただきたいと思います。

診療までの流れ

お電話にて、ご予約をお待ちしております

患者さまの十分な治療時間を確保するために当院は予約制になっております。
歯が痛い、歯茎が腫れたなどの急を要する診察は随時受け付けておりますが、予約状況によりお待たせすることもございますので、予めご了承ください。
お電話では、現在の症状について簡単に伺います。また、ご都合の良い日時を伺い予約を取らせていただきます。

受付・問診票のご記入

ご来院の際には、必ず保険証、各種受給者証、お薬手帳、紹介状(他院からのご紹介患者様のみ)をご持参ください。
受付にて保険証などをご提示いただきましたら、問診票への記載をお願いいたします。
その後、順番にお呼びいたしますので、待合室にてお掛けになってお待ちください。

診察

現在の症状および気になることなどお伺いし、口腔内の視診をいたします。

検査

より詳しく調べるためにレントゲン撮影などをいたします。
直接、目で診ることのできない骨の中などまで確認することができるので、より詳しい治療計画をたてることができます。

治療計画のご提案

視診および各種検査結果を踏まえた上で、詳細に歯の現状をお伝えし、おひとりおひとりに合った治療方法をご提案させていただきます。
患者様に、ご自分のお口の状況をご理解いただいた上で治療に入ります。ご不安なことは、気軽にお尋ねください。

治療

治療計画に基づいて治療を進めて参ります。

治療途中で、気になること、心配なこと、また変更したい点、体調に関することなど、その時々に応じてご相談に応じて参ります。お気軽にお申し出ください。

 

メンテナンス

治療が終わりましたら、再発リスク軽減目的に定期的なメンテナンス(予防)をお勧めしております。

 

設備紹介

環境づくり

当院は、皆様にゆっくりとくつろいでいただける空間創りに努めております。
待合室や診療室にフラワーアレンジメントやステンドグラス(院長婦人の手作り)を配置し、冷たいイメージの歯科医院を少しでも柔らかい明かりで温かみと落ち着きを感じていただきたいと考えております。
 また、多くの方に気兼ねなく診療に来ていただけるように、院内は土足のままでOKです。診療台も靴のままで大丈夫です。
受付では、すべての方ときちんとお話しができるように、一部カウンターを低く設定しておりますので、お気軽にスタッフへお声がけください。また、急な雨の際には傘の貸し出しもご用意しております。

 

オゾンエア発生装置Lyon

新型コロナウイルス対策の一環として、オゾンエア発生装置Lyonを導入いたしました。

LyonはHEPAフィルター、活性炭フィルター、酸化チタンと紫外線ランプによる光触媒の3層構造による集塵・消臭の空気清浄機能に加えて、コイル式オゾン発生体による低濃度オゾンにより空気中に浮遊する菌・ウイルス・花粉・カビなどのアレルゲンを不活化し、さらにドアノブや床・家具などに付着する菌やウイルスなども除菌をします。

酸素と家庭用電源によってオゾン発生体から生成されるオゾンは、分解反応後に短時間で酸素に分解されるため、残留性がなくとても安全です。

通院にご不安のある方も安心のバリアフリー

院受付は2階にありますが、エレベーター(車いす対応)を完備し、院内にも段差がないように設定しておりますので、お身体の不自由な方はもちろん、車いす・ベビーカーでのご来院もスムーズです。
また、1階には4台、第二駐車場(徒歩2分)にも4台の駐車スペースがありますので、お車での通院も安心です。

パウダールーム

受付の左側にパウダールームを完備しております。少し奥まった位置に配置することで、診療前の歯磨きや診療後のお化粧直しを他の患者さんの目を気にせずにできるように配慮しました。その奥には、車いすの方も使用可能なトイレを完備しております。

プライベートを守る「個室の診療室」

小さなお子様とご一緒の方や、お身体の不自由な方、オープンスペースでの治療に抵抗のある方など、ご予約時にお申し出ください。考慮の上、予約を設定させていただきます。
実はこの「個室の診療室」、プライベートを守るためだけに設計したのではありません。デンタルチェアに座ったままレントゲン撮影ができるように、レントゲン撮影の条件に適合した部屋なのです。その証拠に、入口の上に撮影中を知らせるランプがありますよ。当院のこだわりがとても詰まったお部屋なのです。

清潔を基本に安全に治療を行うための設備

患者様の体へのご負担を配慮した設備を導入しております。痛みの緩和・治療時間の短縮を図りながら、より丁寧な治療ができるように努めております。

パノラマX線装置 CypherE

患者さんの「心地良さ」を重視した新世代のデジタルパノラマ撮影装置です。

オート位置付け採用による患者さんの負担軽減

位置付けビームによるオート位置付けを採用し、位置付けから撮影までをスムーズにすることで患者さんの負担を軽減しています。撮影時間は10秒と短時間で終えることができ、画像はデジタルX線画像処理システムによりリアルタイムにPCモニターへ表示されます。

デンタルX線撮影装置 ALULA

焦点04mmのX線管球と独自のインバータ制御方式により、高精度な画質と被ばく線量低減を可能にします。当院では、レントゲン室のほかに歯科用チェアに座ったまま撮影できるようにチェアサイドにデンタルX線撮影装置を配置したお部屋も設計しております。治療中の撮影に、レントゲン室への移動がなくなり短時間での治療が可能になるほか、お身体の不自由な方にも負担なく撮影が可能になります。

 

被ばく線量の低減

軟X線の発生を最小にする超高周波インバータ直流方式のX線発生器は、低被ばく線量による高画質のX線撮影を可能にします。また、高感度のデジタルセンサーは、フィルム撮影に比べ約1/2以下のX線量での撮影が可能です。

マイクロエンドシステム Wave One

管治療の際のNiTiファイルの操作性をよりスムーズに正確に行うことができ、治療時間・回数を格段に減らすことが可能です。

マイクロルーペ

体への負担軽減・快適に治療を受けていただける最新設備

より丁寧で精密な治療・施術をめざして、当院では「マイクロルーペ」を使用しております。6倍拡大鏡を使用することで、精密で丁寧な治療が行えます。

自動高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

管治療の際のNiTiファイルの操作性をよりスムーズに正確に行うことができ、治療時間・回数を格段に減らすことが可能です。

オートクレーブ

自動体外除細動器(AED)

当院では緊急時にお役にたてるよう、自動体外式除細動器(AED)を導入しております。
心臓は、規則正しく動くことで全身に血液を送っています。万が一、そこへ強い衝撃が加わることになれば、心臓のリズムが乱れ全身にうまく血液を送れなくなることがあります。これを「心室細動」といい、この状態が数分も続けば命を落としかねません。この時、素早く心臓マッサージなどの救命処置と、AEDを使用することができれば、心臓に正しいリズムを取り戻すことができ、尊い命を救える確率が格段に上がります。当院にAEDがあることを皆様に知っていただき、安心してお過ごしいただけることを願っております。

キャリー型酸素吸入器

患者様には細心の注意を払い、治療を受けていただいておりますが、さらに万全を期する為に、酸素吸入器を設置しております。(酸素吸入器は、自発的に酸素を身体へ取り入れられない場合に、組織へ十分な酸素を供給します)幸いにも、当院では開業してからこの方、使用しなければならない状況には遭遇しておりません。

飛沫感染予防吸引装置 口腔外用バキューム FLAMINGO

診療中のエアタービンによる患者さんの歯または金属を切磋した場合に生じる切削粉塵や注水噴霧の飛散(エアロゾル)を切削点に接近した場所で吸引排除します。院内感染予防にとても効果的です。

生体モニター

心電図・血圧・酸素飽和度の測れる生体モニターです。
心臓血管系疾患をお持ちの方や高齢の方などの外科的治療の際に使用し、術前後の循環器系の観察を行います。

行動計画

行動計画

 当院は従業員が仕事と子育てを両立させることができ、従業員全体が動きやすい環境を作ることによって、すべての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定しております

1.計画期間  2022.10.1~2023.12.31

2.内容  目標1:育休取得予定者に「育休復帰プラン」を策定し、円滑な育休取得・職場復帰をサポートする

     対策: 〇2022.10.1~ 全従業員に対し、「育休復帰支援プラン」や両立支援制度、育児休業給付、休業中の社会保険免除などについて周知

         〇2022.10.1~ 育休取得予定者に「育休復帰支援プラン」策定開始

     目標2:2023年12月までに、従業員全員の所定外労働時間を、1人当たり年間2時間未満とする

     対策: 〇2022.10~ 所定外労働の原因の分析などを行う

         〇2022.11~ 管理職を中心に意識改革のための研修を2回実施

         〇2022.11~ 医局掲示板による従業員への周知

         〇2023.1~  個々における問題点の検討および対策強化・研修を実施

                                     2022.10.1策定

★ 顎顔面補綴の診察日
▲ 水曜午前の11:00以降は顎顔面補綴の診察になります。
※ 土曜の午後は14:00~診察です。

※当院は予約制となっております。
 万一、来院できない場合は前もってご連絡ください。